CCF勉強会レポート

もぉ〜いぃーくつくつくっ・・・寝ぇーるぅーとぉ〜(遠くを見る目で)

おぉーしょぉーおぉーがぁーつゅあぁー(元気に)

もう三月ですね。遅ればせながら新年明けたことを伝えたくて有名な歌を使ってみました。

使ってみて気づいたんですが、次の新年までの日数的なディスタンスにめまい。。。まだまだ精神面での研鑽が足りないなぁ。。。担当:仕田原です。

年明け最初のご報告として、ご紹介するのはCS City Fukuokaのコミュニティ内で、昨年行なった「勉強会」のレポートとなります。

なぜやるのか?

勉強について考えると、ちょっと仄暗い気持ちが浮かんできます。

自分でやるにはなかなか腰が重い、でも、やった方がいいんだよなぁ(白目)ってことは重々承知と納得される方も多いのではないかと思います。また、IT業界の技術者・エンジニア界隈では馴染み深いものではあるけれど、CS職&福岡近郊ではあまり見かけないね〜なぁんて声もチラホラ・・・

そうそう。そうそうSOUL。YOUR MY そうゆう課題感を僕も感じてたんです。
そして、たまたま、奇遇にも、福岡にはCCF a.k.a CS City Fukuoka があったんですよネ。ここに素敵なマリアージュが産まれちゃいますよメーン。

『これは偶然じゃなく必然。』自分っ、そぅっ、思ったっすっ(食い気味で)

やり方を考えてみた

勉強会の実行に当たっては、CS City Fukuoka のコミュニティメンバーをお誘いして内容の検討会を行いました。勉強会を通じて得られるコミュニティの影響や期待する内容を図にしたらこんな感じ。もう、すでに楽しそうでしょ。

さて、検討したものは実行に移さないと言うのは、長期休暇で宿題を放り出すチャイルド。この年になったら立派なミスチルです(担当34歳)。

基本的に冗談しか考えていない妄想族の僕ですが、テーマを絞ってイマジネーションにより学びのある内容へと企画をまとめました。ハンドプリントとかも用意しちゃう。

 

チームでの課題解決プロセスを体験する

勉強会の進行の様子を写真でみていきましょう。

①まずは、アイスブレイク=ご挨拶

大人のマナー: エガオ × メセン × シャカイジン

まずは、オープニングトークで最近あったよかったこと・新しいこと(グッド&ニュー)を話します。

こちらは参加者の視点。読んでいるあなたはもう参加者(VR)

②業務を行う上で困っていることを書き出す

付箋に書き出して同じグループのみんなで共有

③解決する問題を選んで解決方法を話し合う

右手は空に、左手は天に。悟りのポーズは勉強会あるある。

「わからない」ことが「わかった」に変わる瞬間に笑顔がポロポロと。

④全体で共有

各グループで取り扱った問題と解決方法について、チームごとに内容を発表。話すことでの気づき、聞くことで知識がより広がっていきます。

■機会を通じて

勉強会に参加した皆さんからは以下のような感想をいただきました。

・新しい知識を得ることができた
・同職種ならではの共感が産まれた
・会社を越えてコミュニケーションできた

新しい知識への気づきというのは勉強会の中で十分に果たしたい部分だったのですが、同じ職種のメンバーであるというのは課題感やコミュニケーションの間合いも近く、初対面でもすんなりと話し合いに集中することができるのだなぁと感じました。

そして、社外の人と共同で何か行うということ、それ自体が普段の業務の中ではなかなか機会としては少なくかつ楽しいものだということ。

こうした素敵な時間を過ごせたのも、各社より参加していただいたコミュニケーションマイスターみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。

各社に戻り、知見を広げることで参加前よりもちょっとだけ強くなった。言うなれば戻り鰹(モドリガツオ)

有名日本語ポエマーも真っ青のメッセージが決まったところで御開きとさせていただきます。最後に、次回以降のCCFイベントのご紹介です。

1.CCF moshpit!

3月29日 3月26日 19:00~ 参加費:1,000円

コミュニティ内をより活発にできるような交流会。いつもの業務からは少し離れて、お酒とおつまみを片手に楽しい時間を過ごしましょう。

CCFへのご参加興味がある企業さまチームのみなさんもぜひ、ご参加ください!!

2.CCF ACADEMY

4月予定

今回ご報告の勉強会がよりパワーアップして、濃縮された学びの時間にっ!
告知の際には、facebookページ等でのご案内を行わせていただきますので、未体験の方ぜひご参加くださいね!!!

CCFではコミュニティメンバーを募集しています

「CS City Fukuoka」では、『福岡をCSの都市に!』という想いを共有し、共に福岡のCS業界を盛り上げてくださる仲間を募集しております。
もしご興味をお持ちの企業様がおられましたら、お問合せよりご連絡ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA