「CCF mosh pit #1」開催レポート

はじめまして
暖かくなり、桜も満開ですっかり春らしくなりましたね。
春と言えば…花m…4月8日、灌仏会(かんぶつえ)ですね。
別の呼び方では「花まつり」と言ったりします。

皆さんご存知の通り、お釈迦様の誕生日ですね。

キリストでいう所の「クリスマス」みたいなもんです。

これやってみたかったんですよ〜

申し遅れました。僧侶系CSのざきちゃんです。(担当:宮崎)

CCFでは「僧侶」って言われています。(実家がお寺なんです)

 

今回は、CCF交流イベント「CCF mosh pit #1 」の様子をレポートします。CCFってどんなことやってるんだろう?って方も多いと思います。
ぜひこのブログを読んでCCF交流会の雰囲気を感じていただければ幸いです。

1.CCF mosh pitとは


まず「mosh pit」とは、

moshpit
訳語 モッシュピット
解説 ロックコンサートで客が激しく踊るステージ前の場所
引用:moshpitの意味・使い方 – 英和辞典 Weblio辞書

ロックバンドのライブに行ったことがある方は経験あるんではないでしょうか。
ステージ前で観客が激しくぶつかり合うことを「mosh」って言うそうです。
その「mosh」の中心のことを『mosh pit』と言うそうです。

みんなで激しくぶつかりあって交流しようぜ!ってなことでCCFの交流会の名前を『CCF mosh pit』と命名しました。

シャンシャン

ちょっと言ってみたかっただけです。

2.コンテンツ紹介

今回のイベントのタイムテーブルはこちらです

そして、この日司会を務めましたのは、CS City Fukuoka #1 で素晴らしいLTを披露したペパボの「おじさん」です。

毎朝起きるたびに「命」があることに感謝しているそうです

おじさんの体温で場も温まってきたところで…

かんぱーい!

3.LT(ライトニングトーク)

【登壇者】
株式会社ヌーラボ  高木勝秀さん 伊東千尋さん
株式会社アカツキ  野中亮輔さん
株式会社メルカリ  梅崎美加さん
GMOペパボ株式会社  澤田奈々 宮崎泰智

上記6名(順不同)が登壇いたしました。

 

株式会社ヌーラボ:高木勝秀さん

横顔でごめんなさい!

皆さんビジネスディスカッションツールの「 Typetalk(タイプトーク)」はご存知でしょうか。
ヌーラボさんの「 Typetalk(タイプトーク)」を、現在CCFコミュニティのコミュニケーションツールとして使わせていただいております。

ありがたや〜

LTでは高木さんの自己紹介から始まりました。
高木さんは本来エンジニアとして働き、様々な現場で活躍されたのち、現在のヌーラボでサポートエンジニアを担当しているそうです。
LTの中で高木さんは、サポートとして一番苦労されたのは、「文章力」だったとお話しされてました。その文章力を鍛えるために、様々な書籍を読み勉強をされ、日々の業務向上へ努力をされる姿は、やはり技術職出身なんだなと感じました。(CSもそう言うところ見習っていきたいですね)
さらには参考にされた書籍を紹介していただき、文章力が絶望的にできない私はその場でAmazonで注文しました。(昨日届きました)

GMOペパボ株式会社:澤田奈々

スライドも大好きなマーベル!

弊社期待のスーパーヒーロー澤田こと「えめ」です。

エメラルドグリーンが好きなので社内では「えめ」って呼ばれてます。
去年の新卒入社で私と同期ですね!
LTではアメコミ好きすぎてスーパーヒーローに憧れ、CSでのスーパーヒーローになるための熱い話をしてくれました。
CSの価値を生みだすために自分の現状分析やチームの現状分析をし、弱みを改善し、ユーザーのみならず、働くメンバーや社内もみんなを助けるヒーローになるために、日々頑張ってるそうです。

そしてその頑張りが評されて、見事!GMOグループアワードにノミネートされました!!(私は選ばれなかったくやしー!)
着実にヒーローへの道に進んでいるので、2年目の今後に期待です!(私も頑張らねば!)

株式会社ヌーラボ:伊東千尋さん

私から見て伊東さんは明るくて元気いっぱいな方だなと感じました。
その雰囲気そのまま伊東さんは社内でサポートするだけではなく、外部で講師を務めるほど攻めたCSとして活発に活動されているそうです。
さらにはユーザーさんに何かを達成していただくために、しっかりとしたサポートをおこないたいと言うお話を聞いた時、改めてこれからのCSに必要なものは「攻め」の姿勢だと強く胸に残りました。
愛するCS」として積極的に「攻め」の姿勢でいる伊東さんのLTを聞いて、私も背中を押されたような気がします!

もっとCS盛り上げていくぞ〜!!!

GMOペパボ株式会社:宮崎泰智

何で俺だけこんな画質悪いんねん!!

 

私、ペパボの宮崎ことざきちゃんのLTでございます。
今回私がお話しした内容は「般若心経10分講座」です。
般若心経の一通りの説明をおこなった後、般若心経から学んだことと、CSについて自分が感じていることをお話しさせていただきました。

技術や知識があまりない1年目だからこそ、般若心経から自分が学んだこと、CSを仏教からみて感じたことを、皆さんに聞いてもらおうと思ってこの内容にしました。
初めてLTをさせていただきましたが、結構皆さん真面目に聞いてくださったので、だいぶ緊張してましたが、半分ぐらい記憶なくなるくらいで済みました。なのでこのイベントレポートは半分ぐらいの薄っぺらい記憶で書いています。(ごめんなさい) 今回いい経験ができたので、また別のイベントでLTする機会等あれば積極的に登壇していこうと思います!

株式会社アカツキ:野中亮輔さん

最近勢いに乗っているアカツキの野中さんです。
積極的にCCFのイベントに参加されていて、とてもありがたいです。
LTでは、お客様の声とお客様対応についてお話されておりました。
これまで自分が受けてよかった対応、悪かった対応をみんなで共有し、社内コミュニケーションの活発化だけではなく、ユーザー体験を基にしたCSとしてのレベルアップを目指しているそうです。
確かに何気ない日常にもいろんな人の「気遣い」って隠れていますよね。ちゃんと見て気づき共有し、CSとしてレベルアップしようとするアカツキさん…さすがです。
アカツキさんは様々な社内コミュニケーションをおこなわれており、24時間で起きたよかったこと、新しいことを共有する「good&new」は弊社でも見習って(パクって)おります。
今回お話いただいたのもぜひ弊社でパクらせていただきます!!

株式会社メルカリ:梅崎美加さん

皆さん「メルチャリ」はもうご存知でしょうか??
シェアサイクルサービス「メルチャリ」を福岡でリリースしたばかりのメルカリの梅崎さんです!
これだけメルカリのCS内のお話を詳しく聞けたのは初めてかもしれません。メルカリでおこなわれている「ポジティブに働ける組織作り」についてお話してくださいました。
質と生産性を常に考え、より強いCS組織を作るためのノウハウはとてもためになりました。
最後の質疑応答で、梅崎さんは「選択に迷ったらワイルドな方を選ぶ」と語っており、視野が広く、大胆にやる梅崎さんのチャレンジングな姿勢に感動しました。

大胆さ…私も身に付けたい…。Go Bold…。

 

4.懇親会

皆さんの素晴らしいLTが終わった後は、懇親会がありました。

かんぱ〜い

料理を食べながら、皆さん交流してました!

シースーとうぇいさぶまいう〜!!

皆さんのおかげで、多くの方にご参加いただきました「CCF mosh pit #1」は大盛況でした。
実はこの企画、私「ざきちゃん」が提案し、多くの方の支えを借りて実施することができました。(ほぼ人にやってもらったようなもの…)
直前の告知にも関わらず、ご参加していただいたみなさま本当にありがとうございました。

最後に

最近私、「感謝の気持ち」を口に出すようにしています。

例えば、スーパーやコンビニでお釣りをもらう際に「ありがとうございます」と言ったり、なにかにつけてslackで「感謝」スタンプを押したりしています。

感謝の気持ちがなかったとしても「ありがとうございます」って口に出していると、不思議と『感謝の気持ち』が出てくるようになるんですよ。人間って不思議ですね。

「あそこのお店は接客が悪い」と、悪いところに目を向けるのではなく、お客様と接している仕事をしている私たちだからこそ、小さなことに感謝し、口に出すことによって笑顔の輪を広げれたらなと感じています。

日々の些細な気遣いが周りを笑顔にし、 自分もみんなも不思議と心が穏やかになるのではないでしょうか。

UX Night #2

メルチャリが乗れるイベント UX Night #2 が2018/04/21 (土) に開催されます!

UX Night とは?

UXやサービスデザインに興味のある方、これから深めたい方とコミュニケーションする場を提供するミートアップイベントです。

デザイナー、プログラマー、ディレクター、CS、マネジメントやマーケティングなど、ビジネスの様々な領域で「体験」をどう設計するかについて語られることが増えてきました。しかしまだまだユーザー体験について実際に語り、共有する場は少ないのではないでしょうか。

お申し込みはこちらから

 CCFes #3

70名を超える参加者にお越しいただきましたCCFのメインイベントが
名前を変えてパワーアップ!!!!!
その名も「CCFes #3」が2018/05/17(木)に開催されます。
詳細は Facebook にて発信しますので、今後の情報をご覧ください。
初めての方もそうでない方もお誘いの上、ぜひお越しください!

CCFではコミュニティメンバーを募集しています

「CS City Fukuoka」では、『福岡をCSの都市に!』という想いを共有し、共に福岡のCS業界を盛り上げてくださる仲間を募集しております。
もしご興味をお持ちの企業様がおられましたら、お問合せよりご連絡ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA